延岡市北川町祝子川には、宮崎県を代表するパワースポット・神さん山があります。240段の石段を上った先に、2つの巨大な岩が高さ24メートル、幅30メートルの磐座を形成。その根元にピラミッドを思わせる高さ2メートル超の三角形の神石が鎮座しています。荘厳で神聖なその存在感に圧倒されます。もともとは巣ノ津屋遺跡という縄文時代の洞穴遺跡であり、祝子川神社として祀られていた時代もありました。神石のパワーを求めに、訪れる人が絶えません。
神秘のスポット・神さん山
![](https://i0.wp.com/nobe-star.com/wp-content/uploads/2020/03/kamisan.jpg?fit=860%2C516)
延岡市北川町祝子川には、宮崎県を代表するパワースポット・神さん山があります。240段の石段を上った先に、2つの巨大な岩が高さ24メートル、幅30メートルの磐座を形成。その根元にピラミッドを思わせる高さ2メートル超の三角形の神石が鎮座しています。荘厳で神聖なその存在感に圧倒されます。もともとは巣ノ津屋遺跡という縄文時代の洞穴遺跡であり、祝子川神社として祀られていた時代もありました。神石のパワーを求めに、訪れる人が絶えません。