新着情報
-
「グレ釣り道場・島野浦」が育てた名人中の名人 ノベ☆スタファイルNo.2・…
釣り人があこがれる各メーカーのテスターらが全国から一堂にそろい、グレ(クロ=メジナ)釣りの“日本一”を競う大会がかつて…
-
神秘のスポット・神さん山
延岡市北川町祝子川には、宮崎県を代表するパワースポット・神さん山があります。240段の石段を上った先に、2つの巨大な…
-
爆釣、高山さんがV-ノベスタカップ
今年で6回目となる「ノベスタカップ・グレ釣り選手権」が11月11日(日)、延岡市島野浦・南浦一帯の沖磯で開催されまし…
-
松浦さんが良型そろえ初V ノベスタカップグレ釣り選手権
ノベ☆スタカップ第4回グレ釣り選手権大会は10月30日、延岡市の島野浦、南浦一帯で開かれ、スズキバエで4匹トータル3・…
-
10月18日(日)第3回こだいっちゃんカップ開催決定!
新型コロナウイルスの感染状況が気になるところではありますが、NPO法人ひむか感動体験ワールドでは10月18日(日)…
-
工藤雄市さんが栄冠 ノベスタカップグレ釣り大会
ノベ☆スタカップ第3回グレ釣り選手権大会は11月1日、延岡市の島野浦、南浦一帯で開かれ、大岩で5匹トータル2・54キロ…
-
橋本さんが優勝! ノベスタカップグレ釣り選手権
ノベ☆スタカップ第5回グレ釣り選手権大会は11月5日、延岡市の島野浦、南浦一帯で開かれ、5匹トータルで3.46キロを釣…
-
ストライダーイベント盛況
幼児向け二輪遊具・ストライダーを使った競走イベント「山下こだいっちゃんカップ」が10月14日、延岡市の山下新天街で開か…
-
自然が残っていればこその“アウトドア天国” 高橋勝栄会長インタビュー
ダイビングを通じ、かねてから延岡の素晴らしさを県内外に発信し、延岡の海を毎年3000人以上が訪れる九州有数のダイビン…
-
アウトドア天国のべおか・島野浦クルージング
宮崎県の北部に位置する延岡市には、県内唯一の有人離島で、約900人が暮らす島野浦があります。 島の東側には大小の岩…
-
「希少なツチビノキと奇跡の天然杉・鬼の目杉観察ツアー」開催について 7月12…
希少な「ツチビノキ」と奇跡の天然杉「鬼の目杉」を観察しながらウォーキングを楽しむツアーを開催します。
-
体験予約クーポンの販売開始について
日頃より、ノベ☆スタの自然体験活動を支援していただいている皆さまへ。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が全…
-
「ひむか感動体験ワールド」が設立総会 ノベ☆スタを発展改組
アウトドア体験を核にひむかエリア(宮崎県北地域)の観光振興を推進するための特定非営利活動法人(NPO法人)「ひむか…
-
日向市の北園正幸さんが初優勝 ‼-第7回ノベスタカップ・グレ…
NPO法人ひむか感動体験ワールドが主催する「ノベ☆スタカップ第7回グレ釣り選手権大会」が11月17日(日)、…
-
島野浦クルージング体験報告
4月22日(水)☆本日は長崎からご夫婦でお越しいただきました(*^▽^*)天気も良好で、絶好のクルージング日和でした?とても喜…
-
カヌー体験報告
3月11日(火)、東京からお越しのお客様がカヌー体験をされました。場所は延岡を流れる北川。約1時間と短い時間での体験…
-
大分からの団体客様・クルージング体験報告
5月10日(土)・11日(日)の週末に、大分県から計90名もの団体のお客様が延岡にいらっしゃいました。ツアー目的は、島野…
-
「第5回浦城夕焼け市」・シーカヤック体験報告
12月1日(日)に延岡市浦城町にて「第5回浦城夕焼け市」が開催され、ノベスタでもシーカヤック体験を開催しました。当日…
-
延岡からの団体様・島野浦巡り報告
5月23日(金)、地元延岡より66名の団体のお客様が 有人島、島野浦で街歩き&食事&クルージングを楽しまれました。天気…
-
ワイワイテレビ「でっさるこ」の取材を受けました!
3月11日(水)、延岡市南部地区の観光振興のための現地調査で、妙見湾周辺を調査しました。大潮の干潮時を狙って、ケー…